美容皮膚科

フラクショナルレーザー

フラクショナルレーザー

こんなお悩みの方におすすめです

  • ニキビ跡やクレーターが気になる方
  • 妊娠腺が気になる方
  • 肌の張り、弾力を取り戻したい方
  • 小じわや毛穴の開きでお悩みの方
  • 肌のくすみが気になる方

フラクショナルレーザーとは?

フラクショナルレーザーは、照射方法をアレンジすることにより、肌のアンチエイジングをはじめ、傷跡やニキビ跡、小じわ、毛穴の開き、肌色トーンの改善など、さまざまな症状に臨機応変に対応することができます。肌のコラーゲンを生成するフラクショナルレーザーは、「肌の入れ替え」によって肌を再生させるという画期的な治療を可能にしました。
レーザ―を点状に照射して、目には見えないような小さな穴を開けることで健常な周囲組織が活発に働き、短期間で照射によりダメージを受けた部分を修復し新しい皮膚に生まれ変わります。 皮膚表面に開いた小さな穴が治癒する際に、コラーゲンの増産、皮膚が収縮します。 それにより毛穴の開き、妊娠腺、ニキビ跡の改善、肌のおうとつが滑らかになり肌質改善、美肌効果も期待できます。
治療直後は赤みがとても強く出ますが、約1時間で半分以上が自然に引いていきます。ダウンタイムには個人差もあり、人によっては赤みが数日続くこともありますが、メイクで隠せる程度であることがほとんどです。

治療の流れ

診察
麻酔クリーム塗布
フラクショナルレーザーを照射
冷却

費用(診察料別)

顔全体44,000円
16,500円
両頬27,500円
両眼周り24,200円
13,200円
あご11,000円
顔全体(3回コース)110,000円
※妊娠線・傷跡 ご相談ください。
※再診料・麻酔代が別途かかります

美容皮膚科

  1. 薄毛

    薄毛の症状はさまざまで、原因や治療法はそれぞれ異なります。 当クリニックでは患者さんの薄毛の種類を適切に判断し、最適な治療法をご提案させていただきます。

  2. 毛穴

    毛穴の黒ずみやたるみ、開きは年齢を問わず多くの方が悩まれている問題です。 医療機関ならではの高品質な治療で理想の毛穴になるお手伝いをさせていただきます。

  3. ニキビ・ニキビ跡

    ニキビができる原因は皮脂分泌の増加、毛穴のつまり、アクネ菌の増殖が関係しています。

  4. 美肌

    肌のくすみの原因は、厚くなってしまった角質層です。 肌のターンオーバーの周期が乱れ、本来は剥がれ落ちていくはずの角質が残ってしまうことで、お肌の透明感が失われてしまうのです。

  5. たるみ

    スキンケアやエステではなかなか改善できず、化粧でも隠し切れない「たるみ」。 たるみの原因には、加齢、紫外線、酸化ストレス、糖化など、さまざまな要因が関与しています。

  6. シミ

    一口にシミと言っても、さまざまな種類があります。 当クリニックでは、患者さんのシミの種類に応じて適切な治療法をご提案いたします。

  7. シワ

    シワには大きく分けて小ジワ、大ジワ、表情シワの3つがあります。 それぞれシワの特徴と治療法についてご案内いたします。

  8. 目のクマ

    周囲からは「寝むそう」「疲れてそう」といった印象を与えてしまう「クマ」。 お悩みになられている方は若い方から年配の方まで幅広くいらっしゃいます。 一言でクマといっても、以下のようにいくつかの種類にわけることができます。

  9. 疲労回復・免疫アップ

    寝ても疲れがとれなかったり、疲れのせいで体調を崩したりして悩んでいませんか? 毎日の疲れが取れないあなたに、ご希望やライフスタイルに合わせて、オゾン療法、点滴療法、注射をご提案しています。

  10. AGA治療

    AGA(男性型脱毛症)の原因物質であるDHT(ジヒドテストステロン)の産生を手伝う5α還元酵素は1型と2型の2つの型があり、プロペシア(フィナステリド)は5α還元酵素2型のみに作用します。

  11. エレクトロポレーション

    電気の力で細胞膜に一時的に微細な孔をあけます。 皮膚の表面は細胞が隙間なく並べられ、バリアの役目をしています。エレクトロポレーションは電圧の力で細胞膜に孔を作り、大きな分子でも通すことが可能です。

  12. 飲む日焼け止め

    日焼けによる赤み、皮膚のダメージを軽減します。また、皮膚がんのリスクを低減する効果もあります。

  13. エルビウムヤグレーザー

    炭酸ガスレーザーに比べ、水分に対する吸収率が約10倍あり、周辺の正常組織に対するダメージがほとんどありません。

  14. ケミカルピーリング

    ケミカルピーリングは酸性の薬剤を皮膚に塗ることで、古い角質や毛穴汚れを取り除いて新しい肌の再生を促していく治療です。

  15. プラセンタ注射

    医療用プラセンタ注射薬とは、厚生労働省で医薬品として認可されているもので、医療機関でのみ受けられる注射です。現在は、保険治療では更年期障害や乳汁分泌不全、肝機能障害の治療で使われています。

  16. マイヤーズカクテル

    <アメリカの医師ジョン・マイヤーズにより開発された点滴療法で、各種ビタミンやミネラルなどの栄養素を体内に増やしてあげることで、もともと持っている治癒力を高める治療法の1つです。当センターではマイヤーズカクテル点滴に独自のアレンジを加え、提供しております。

  17. 高濃度ビタミンC点滴

    高濃度ビタミンC点滴は、抗酸化作用のあるビタミンCを大量に血液中に投与することで、老化の原因となる活性酸素を無毒化するものです。

  18. 血液オゾンクレンジング

    血液オゾンクレンジングは、採取した血液にオゾンを注入し活性化させた上で体内へ戻す治療法です。

  19. フラクショナルレーザー

    フラクショナルレーザーは、照射方法をアレンジすることにより、肌のアンチエイジングをはじめ、傷跡やニキビ跡、小じわ、毛穴の開き、肌色トーンの改善など、さまざまな症状に臨機応変に対応することができます。

  20. ヒアルロン酸

    ヒアルロン酸を皮膚内に注入する事で肌を持ち上げ、しわやたるみのお悩みを解消する美容治療です。 メスを使うことなく、即時に効果が実感でき、またアレルギー反応が起きる可能性もほとんどない安全な治療法のため人気があります。

  21. ボトックス(ボツリヌストキシン)

    笑った時にできる目尻のしわ、顔をしかめたときにできる額の横しわや眉毛を寄せたときにできる眉間のしわ。これら全体を「表情じわ」と言います。 ボトックス治療は表情を作るときにできる「表情じわ」の改善に効果を発揮します。

  22. BNLS注射

    切らない・バレない。BNLS注射は脂肪溶解注射です。

  23. 高周波RF(アポロ)

    高周波(RF)は、皮内や皮下組織内を減衰せずに透過し、設定した深度にある組織温度を上昇させます。

  24. 小顔・痩身

    痩身とは、痩せた身体、または引き締まった身体のことで、そのような身体にする方法についてもそう呼ばれます。 当クリニックでは、あなたのご希望やライフスタイルに合わせて、レーザー治療、注射治療をご提案します。

  25. 日焼け

    しっかり紫外線対策をしていたつもりでも、屋外で過ごしていると日焼けしてしまうことが多いかと思います。紫外線ダメージを最小限に抑えるためにも、事前予防とアフターケアを行いましょう。

  26. 脱毛

    当クリニックでは、医療機関専用のレーザー機器によるレーザー脱毛治療を行っております。脱毛したい部位にピンポイントでレーザーを照射できますので、周囲の皮膚組織にはほとんどダメージを与えず、安全に脱毛できます。